夏休みを乗り切るコツ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 二子玉川校 » ブログ » 夏休みを乗り切るコツ

ブログ

2025年 7月 2日 夏休みを乗り切るコツ

皆さんこんにちは!

最近は蒸し暑い日が続いて毎日くたくたですね💧

これからどんどん気温も上がっていくので、熱中症には気をつけて過ごしてください!!

また高校生の皆さんはそろそろ期末試験も終わり長い夏休みがやってきますね、、!🌻

ということで今回は、そんな長い夏休みを最後まで乗り切るためのちょっとしたコツを紹介したいと思います!

 

①適度に楽しい時間をつくる

夏休みは受験の天王山、と呼ばれ受験生にとってとっても大切な時間です!しかし、30日間ずっと机に向き合って勉強するのはやっぱり大変です🥲途中で挫けてしまわないように、適度に楽しみの時間を作りましょう!私のおすすめは、模試などで学校に行く機会の帰りに友達とご飯を食べることです!ご飯なら長居し過ぎてしまうこともないし、絶対に必要な時間なので罪悪感なくリフレッシュできます👏🏻

 

②受験のことを忘れる時間をもつ

上にも書いた通り夏休みは1ヶ月間毎日勉強することになるので、受験のことばかり考えてしまって悩むこともあると思います💦もちろんせっかくの機会なので受験のこともしっかり考えてほしいですが、少しくらいは受験のことを忘れる時間も必要です!私の場合は夏休みの誕生日当日が模試だったので、その日だけは日々の勉強を忘れて模試後に映画を見に行きました🍿

 

③食べ物で変化をつける

皆さんそれぞれ普段の勉強のお供としてお気に入りのお菓子や飲み物があると思いますが、夏休みは色々なものにチャレンジして変化をつけることをおすすめします!単なるお菓子や飲み物でも、ぱっと気分を変えてくれる最強のお供になります✨実際に私も、眠気を起こさないように甘い飲み物を避ける代わりに、今日はほうじ茶、今日はルイボスティー、といったように毎日気分でお茶の種類を変えていました🍵

 

受験生の夏休みは長いようで気づいたら本当にあっという間に終わってしまいます!!

今回紹介したコツなどをうまく使って息抜きしつつ、30日という貴重な期間を無駄にしないよう1日1日を大切に過ごして、後悔のない夏にしましょう🍉⭐️

担任助手1年  池田

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!