ブログ
2025年 5月 28日 目標を決めて取り組もう!
みなさん、今日もお疲れ様です!
いよいよ6月8日 全国統一高校生テストまで、あと11日になりました!
みなさんは、全国統一高校生テストに向けて目標や対策は考えられていますか?
今回は模試を受けるにあたって目標を決める大切さをお話していきたいと思います。
全国統一高校生テストは年2回実施となる貴重な模試です!
その機会を有意義な模試にするためには、目標を事前に決めることが大切になると考えています。
目標を決めて受験する場合と目標なく受験するのでは得られる成果が大きく異なります。
例えば、目標を決めずに受験したA君の場合、現状の成績から判断して「行ける」大学を選びがちですが、
明確な目標をもって受験したB君の場合は、結果をしっかりと分析し、志望校合格に向けて対策を練ることができると思います。
目標を達成できなかったのはなぜか、達成するには何が必要かなど、結果をみて終わりにするのではなく、
結果をしっかりと分析することで次につなげることができます!
ぜひ、みなさんも全国統一高校生テストに向けて目標点やそのために何をするかなど具体的に目標を決めてみてください!
残り11日!
自分の勉強量次第で結果は大きく変わると思うので、ここからさらにギアを上げて取り組んでいきましょう!
みなさんを応援しています!
担任助手3年 田中