ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2019年10月の記事一覧

2019年 10月 26日 この時期のおすすめ日本史勉強法!

みなさんこんにちは!

 

担任助手2年の今沢です!

 

 

 

みなさん最近はどうお過ごしですか??

 

 

 

過去問をかなり促進していますが、単元ジャンルで確実なデータを取るための一歩、つまり結局は大学に受かるためのこの時期にやらなければならないことだと思って必死に取り組んでください!!

 

 

 

 

あと余談なんですが、最近隙間時間があったら図書館に行って勉強しているのですが、実際この勉強姿勢は受験時代に身につけたものであって、今になってやっと受験の意義、恩恵を受けているので、何事も将来自分を強くすると信じて勉強に励みましょう!!

 

 

 

 

さて本題ですがみなさんこの時期日本史はどんな感じで勉強していますか?

 

 

 

私大志望の方は過去問、国公立志望の方はセンター過去問、通史の復習をしている人が多いのではないでしょうか。

 

実際自分は過去問を解きつつも通史に当てる時間を最も大事にしていました。

 

過去問解いていると、点数の上がり下がりで一喜一憂することが多いです。

 

できていない範囲のみを復習したり、また知らないことをどんどん増やしている人も多いかもしれません。

 

ですが1番大事なことはどの問題を出されても答えられるような流れを常に頭の中に、いつ何時いれておくことだとセンター日本史満点は思います、、、、、ニヤリ

 

そのためにどうするかというと、全範囲の復習速度を早くすることです。

 

おそらく今みなさんは全範囲復習に1、2ヶ月ほどの時間を費やしていると思います。

 

 

 

この時間をこれから意識して短くするようにしていきましょう

 

2月時点で1週間で全範囲復習できるペースになっていたら立派です。

 

自信を持っていいでしょう

 

 

 

この時期今澤は3、4週間で1週のペースだったと思います。

 

 

 

ですのでみなさんもこの時間を意識して取り組んでいきましょう!!!!

 

二子玉川校担任助手2年 今澤哲平

 

2019年 10月 25日 受験期におすすめの曲

こんにちは!1年星野です!

今日は本当に寒いですね…

皆さん体調に気を付けて

今日も頑張りましょう!

今日は私が実際に受験生の頃聴いていて

励まされた曲を紹介します!

良かったら皆さんも聴いてみて下さい!

ちなみに私は基本的に受験期も音楽を毎日

登校中などに聞いていました!

時期によって色んな曲を聞きましたが

今日紹介したいのは

センター当日の朝

たまたまシャッフル再生していたら

流れてきて、

電車で泣きそうになってしまった曲です笑

その曲とは…

YUIさんのGLORIAです

何と言っても

歌詞が胸に刺さってしまったので

ここに一部抜粋させて頂きます笑

負けてないやいやいやい
輝く先に GLORIA
近づいてるはずさ
Cry〜
もう誰のせいにもしないよ
全部抱きしめてゆく
夢中になれなきゃウソね

サクラが咲く頃にきっと
新しい自分に出会えるの

ユメじゃないはずよ
報われると信じてる
本当は怖いけど

Cry〜
くやしいキモチがあるから
Get glory day

奮い立たせられる歌詞ですね…

ぜひ聴いてみてください!

それでは…受験生のみんな頑張れ!

 

 

2019年 10月 24日 周りに惑わされず勉強する大切さ

こんにちは!

任助手1年の桂です!

皆さん、

勉強中気が散っていませんか?

もしくは

やると決めた時間に

勉強のスイッチを

入れられていますか?

ということで、

今回は、

周りに惑わされず

勉強する大切さ

について

お話したいと

思います。

勉強しようとする

自分を

一番邪魔してくる物、

そうスマホです。

おそらく普段から、

SNS

YouTubeなどを

使うのが

当たり前になっている人ほど、

受験前とはいえ、

いじる時間が

あると思います。

まず、

そういったアプリは

一旦消しちゃいましょう!!

入れておくだけなら…

と思っているそこの君!

利用できる状態が

まずいんです。

もちろん、

誘惑に

負けてしまうこと自体は

しょうがないです、

人間なので。

ただ、

そうと分かっているなら

取り除ける誘惑は

取り除いちゃいましょう!

そんなことで

勉強に支障が出てしまったら

もったいないですもんね。

もちろん、

スマホ以外にも

様々な誘惑が

あると思います。

怖いのは、

今は少しの妥協だと

思っていても、

あとで振り返れば、

それが別れ目だったりします。

今これが自分の全力か?

妥協してないか?

自分に

問いかけてみてください。

後悔のない受験勉強を!

では!!

担任助手1年 桂

 

2019年 10月 23日 併願校対策にかけた時間(私立編)

 

 

みなさんこんにちは!

担任助手2年の平子翔也です!

 

10月も残すところ後約1週間ということで、、

本当に時間は経つのが早いですね

特に受験生はそれを実感していると思います

これから寒さも増してきますので、

体調管理に気を付けながら、

1日1日をより一層大切にして

過ごしてほしいと思います

 

 

さて今日のテーマは、併願校対策にかけた時間(私立)

という事で、東進では第一志望校の過去問は10年分やろう

というふうにいわれてますよね!?

ちゃんと10年分終わるめどは立っているでしょうか、、?

第一志望校の過去問はちゃんと10年分終わらせましょうね!

さてそれはいいとして、じゃあ第二志望以下の過去問は

いったい何年分やればいいの?

どれくらい時間をかければいいの?

というのは多くの受験生が悩む問題だと思います。

 

しかし、明確に何年分とか、これくらいの時間!とか

はっきりした答えはありません!

生徒1人1人の状況や受験校の

数などによって当然違ってきます

 

僕の場合、第一志望校は慶應義塾大学だったのですが

併願校は中央大学商学部の1つだけでした!

(青山学院大学はセンター利用で合格)

ということで、僕が併願校対策は、

中央商の過去問を5年分解いただけです!

 

併願校対策にかける時間は、

自分がその大学にどれくらいいきたいかと

その過去問の得点率によって変わってくると思います

例えば、それなりに志望順位が高いにも関わらず、

得点率が低いのであれば、それなりに時間をかけなければ

いけないですし、もう高い得点率がとれているなら、

〇年分解かなきゃというふうに固執する必要もないです

つまりは、最初から〇年分解く!という風に決めるのではなく

自分の状況、受験校の数、残された時間を考えて、

取捨選択してその都度計画を立てましょう!

 

もし計画を立てるときなどに、困ったことがあれば、

気軽にスタッフに声をかけて下さい!

 

2019年 10月 20日 全統まであと1週間!中間テストとの両立!

 

みなさんこんにちは!

分かっているとは思いますが、

全統までのこり1週間

そして、

センター試験まで残り90日

 

いよいよって感じですね

去年のこの時期を思い出すと

センターまで残り100日をきって

とても焦りを感じていた気がします…

ここまでくると、

ほんとにすぐに

秒でセンター当日がやってきます

 

本当に1分1秒を大切に

勉強に取り組んでください!!

 

とはいえ、、

そんな中、、、

中間テストもありますよね

 

しっかり両立できてますか?

 

中間テストがあるから、

 

過去問をストップ

受講をストップ

マスターをストップ

 

そんなことがあってはいけません!!

 

夏休みから積み上げてきた

知識や習慣、努力量を継続してほしい、、

 

そのためにも必ず計画を立てて、

学習を進めてほしいと思います!

 

1週間の目標を立てるのが理想ですね

すくなくとも、

前日には次の日の計画を立ててほしい

と思ってます?

 

やらなければいけないことを

リストアップして、

計画を立てることで、

+αの自分の時間

を作り出すことができます!

 

やることが多いときは

ToDoリストの活用をしてみて下さい!

 

二子玉川1年 水上