ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2021年12月の記事一覧

2021年 12月 25日 ☆Happy holidays☆

メリクリ★

今日はクリスマスですね〜

さて、突然ですが問題です!

メリークリスマス!と言うと思いますが「メリー」とはどんな意味でしょう??

①こんにちは
②楽しい
③聖なる

正解は②の「楽しい」です!

Merryは英語で楽しい、陽気なという意味です。

「メリークリスマス」は”I wish you a merry Christmas.”の省略で、「あなたが楽しいクリスマスを過ごせますように」という意味になります。

「メリクリ」なんて略語の略語なんですね(笑)

ちなみに、アメリカでは最近「メリークリスマス!」と言わないらしいです!?
代わりに、”Happy Holidays!”と言うそうですよ。

その理由は賢い皆さんなら想像つくと思いますが、

アメリカにはキリスト教以外にもイスラム教やユダヤ教、仏教など信教の異なる人たちがたくさんいるからですね。

ここで、「えっユダヤ教ってキリスト教と似た宗教なのになんでダメなの??」と思った方、
ぜひ上智大学総合グローバル学部を志望校に考えてみては…?
なんて、冗談ですが、気になる人は校舎で楠田に聞いてくださいね〜!

ついでにもう一問!ででん!

クリスマスイブの「イブ」とはどんな意味でしょうか?

①12/24の朝
②12/24の夕方
③12/25の朝

正解は②の「12/24の夕方」です!

イブ(eve)は英語の「evening(夜、晩)」と同義の古語「even」の語末音が消失したものらしいです。
言われてみれば確かにそうか…!

つまりクリスマスイブはクリスマスの前日ではなく、「24日の日没」を意味するんですね!

知らなかった〜〜!20年間前日の丸一日をイブと呼ぶのかと思ってました(笑)

皆さんはどんな風にしてクリスマスを過ごしますか…?

受験生は来年のクリスマスは思いっきり遊べるように、今年は校舎で充実したクリスマスをお過ごしください…

それでは、
Merry Christmas!

おっと

Happy Holidays!

担任助手2年 楠田

2021年 12月 24日 冬休みの学習について

こんにちは!

今日はクリスマスイブですね!
とはいっても受験生は一日中学習に充てていることかと思います。

今日も受験勉強に励む自分をほめてあげてください。

さらに冬休みに入った生徒も多いのではないでしょうか。

この期間は共通テストを受ける受験生にとって最後の追い込みになります。

過去問や予想問題をひたすらに解く期間ですね。

このころになると何か考えるよりもひたすらに問題演習するのが良いと思います。

本番どうなるかはその日を迎えなければわかりません。

今は少しでも多く問題演習し、経験を積み上げ続けましょう。

余談ですが、私の失敗経験を話したいと思います。

直前のセンター英語の模試で高得点を取ることができ、冬休みにほとんど英語の過去問を解かなかったことがありました。

すると本番は今までにない点数(悪い)をたたき出す結果に...

当たり前かもしれませんが、得意科目でも少しは演習しておきましょう(笑)

以上です。

担任助手2年 榎本

2021年 12月 22日 千題テストまで残り1週間!

こんにちは!
このブログは12月初頭に書いているのですが、おそらく12月末はもっと寒いでしょう、、、
受験はもうすぐそこです!
勉強も大事ですが、同じくらい防寒対策をしましょう!

このブログが投稿される12月22日は共通テスト24日前です。


ですが!
その前にもっと大事なイベントがあります。

それは、、、

受験生の地歴公民の千題テスト、1週間前です!

当然、忘れていないとは思いますが模試以外でこのような大掛かりのイベント?はないと思います!

実際に自分もちょうど約1年前にこの千題テストを受けましたが、想像以上に疲れます、、、
ずっと同じ科目に向かって12時間近く集中することって、好きな科目でも意外と疲れるものです。

このブログを読んでいる方の中には、「どうして千題テストってやるの?」と思っている方もいると思います。
そこで今回は、僕なりに考えた千題テストをやる意義について、3つほど話させていただきます!

 

①自分のわかる単元・わからない単元を炙り出す
②模試よりも短いスパン(休憩時間)でひたすら勉強し、体力をつける
③校舎の中で自分がどのくらいの位置にいるのか改めて知る

 

①に関しては特に重要なことだと思います!
自分も、どうして直前期に丸一日かけて同じ科目をやるんだろう、と思いました。
でも意外と自分の苦手な単元を把握している人って少ないんですよね。
「時間がもったいない、」と思うよりも「自分の得意・苦手な範囲がわかる!」と思った方がより有意義な時間が過ごせると思います!

②は先ほども書きましたが、千題テストは本当に疲れます、、、
しかし、受験本番はもっと疲れます。これだけは間違い無いです。
千題テストが終わった後も勉強できるぐらいの体力をつけるのが理想です!
これを目指して頑張りましょう!

③は模試点数の校内順位などが張り出される時もあると思いますが、改めてこの時期に自分の立ち位置を知ることによってモチベーションの向上であったり地震につながると思います。

 

しかし、忘れてはならないのは、これはあくまでも一つの過程である、ということです。
点数が高くても本番で逆転される可能性は十分あります。
また裏を返せば、まだまだ逆転のチャンスは十分にあるということです。

いくら点数が低くても、落ち込むのは1日まで。
いくら点数が高くても、舞い上がるのは1時間まで。

これを肝に銘じて残り1週間頑張ってください!

担任助手一年 岩田

2021年 12月 21日 ラスト模試、過去問、どう使う?

こんにちは!


受験生のみなさん、日頃の勉強おつかれさまです!

本番の試験に向けて苦手克服などできることを全力で頑張ってることと思います。


残りまだ模試があると言う人もいるかもしれませんが、

先週で東進で受ける、共通テスト模試はこれですべて終わりです。

そして、その次は本番です。

文章にすれば、あたり前のことですが

皆さん本当にそのことを感じて勉強できているでしょうか。
前回の模試で間違えた問題はもう絶対間違わないと言い切れるでしょうか。

もうこの時期になってくると

過去問の使い方も解ける問題を増やすための模試というわけではなく、

本番前と同じ行動をしてみて、

本当にそれが正しいのか等

生活面という意味でも過去問を使い始めるべきだと僕は思います。

模試前は緊張しましたか?

本番はその何倍も緊張する事でしょう。

どういう行動でそれは和らげるだろう。

今睡眠時間しっかりとれていない人本番起きられますか?

起きるためにはどういう習慣を身に付ければいいだろう。

こういう生活面のところが最終的に大きく点数を左様知る原因となることもあるので

模試を本番だと思って取り組むことが本当に大切になってくるのです。

もう模試はないので、自分で過去問を本番と同じタイムスケジュールで解いてみるのもいいかもしれません。

焦って勉強ばかりに気が行ってしまっている人。偉い。

それだけ勉強にのめりこめることは本当にすごいことだと思います。

だけどそれは今しか見えてない人のやる行動。

しっかり受かる未来を見据えて計画を立てて、

身体的にも無理のない受験生活を送れることもまた、

合格する子に見える一つの要素だと僕は見てて思います。

⭐︎

2年魚川

2021年 12月 19日 モチベ爆上がり!

こんにちは!

今年も残すところあと僅かになってきましたね。やり残したことがないようにしましょう!

さて、今日私が話すのは、受験直前期だからこその、最後のモチベ爆上げ方法についてです。

どのような方法であげるかと言うと
“新年早々第1志望大学に行く”
ということです!!

去年自分はGMの友達と一緒に1月2日に第1志望の大学に早朝から行きました!!
実際に本番道がわからなくならないようにするためのルート確認が出来るだけでなく、
自分がそこに通ってるところを想像するだけでモチベ爆上がり間違いなしです。
実際にそこから共通テストの日まではノンストップで駆け抜けることが出来ました!

この時期だからこそ、最後まで頑張るためのモチベは必要だと思うので、
今少しそれで困っている人がいたりしたら、とてもおすすめなのでぜひ実践してみてください!

担任助手 高橋