ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2022年03月の記事一覧

2022年 3月 18日 花見は一旦お預け

こんにちは!牧内です。

そろそろ桜の季節がやってきますね🌸

この近辺だと
二ヶ領用水の桜が綺麗で有名ですね✨

勉強の合間に休憩がてら
行ってみてください!

さて!今回伝えたいことは

『基礎固め出来ていますか?』
というものです。

ここでいう基礎とは
主要科目で
共通テストで8割(志望校によって異なります!)を取れる程度の
実力のことです

少々厳しく感じるかもしれませんが、
なぜこの時期に
基礎固めをしないといけないか

結論から言えば
やらなければならないことが
全て終わらずに
受験で不合格をもらうからです

基礎学力が完成していないと
6月からの共通過去問が解けない
8月の二次私大過去問が解けない
9月以降の単元ジャンル演習も解けない

受験生がよく言うことは

基礎が固まっておらず
過去問を解いても点数が取れなくて
意味がないと思うので
基礎を固めてからでいいですか?

毎年このような意見が来ます!

もちろん
基礎固めが最優先であり
過去問は基礎固めの後です

しかし!ここで言いたいことは
それだと
本番を迎える前に
やらなければいけないことが
終わらないかもしれない!

東進の特徴は先取り学習です
映像授業を用いているからこそ
自分次第でどんどん先に行ける!

そして自分の今行っている勉強は
他の人はもう終わっているもの

絶対に合格したいなら
今基礎固めを徹底して
6月以降の過去問対策が
解けるようにすること

これが東進の合格指導において
かなり大事です

受験生の皆さん!

春休みは頑張らないとだよ🔥

お花見を楽しむのは
大学の入学式まだ待とう🌸

今日も一日頑張れ!

担任助手三年 牧内

2022年 3月 17日 高速マスター基礎力養成講座について

みなさんこんにちは!
もう3月の中旬ですね、、

皆さん毎日どれくらいか高速マスター基礎力養成講座に触れられているでしょうか。

今日は

高速マスター基礎力養成講座を

どのように活用するかを話したいと思います。

まずは毎日触れられていない人。

毎日触れられていない現状の理由を考えてみましょう。
1日のうち15分ほどは時間が取れると思います。

まとめてでなく5分×3回でも良いと思うので、取り組むことから始めましょう。
そして毎日必ずやるタスクにすることをお勧めします。

気が向いたらやるのではなく、

毎日触れることが

当たり前になることが

良いと思います!

高速マスター基礎力養成講座をやる習慣がついている人。

気が向いたらやるのではなく、毎日触れることが当たり前になることが良いと思います!量と質にこだわりましょう!

人によると思いますが、

余裕がある人は量を増やしてみることを

お勧めします。

1番大切なのは質にこだわることです。

同じ時間、高速マスター基礎力養成講座を触れていても、

選択肢を見て回答を選ぶか、

単語を見て自分で答えを考えてから選択肢を見るのでは全く質が異なります。

まだ後者になれていない人は意識して取り組んでみてください。

やり方を少し変えるだけでしっかりと単語が定着します。

高速マスター基礎力養成講座は、基礎です。大切な基礎を隙間時間に質を高めてやることで、受講や学校の勉強もどんどんできるようになると思います!
2年松本

2022年 3月 16日 春休みこそ勉強しよう!

こんにちは!

最近暖かくなってきましたね
花粉も飛び始めて花粉症の私には辛いです…
しかし、耳鼻科のお医者さんにもらった薬をちゃんと飲んでいたら
すごく楽に過ごせるようになりました!
薬ってすごいですね…

さて、春休みがそろそろ始まりますが
計画的で充実した春になりそうですか??

春休みは期間も短く、宿題も少なく、
部活をしてダラダラ過ごしていたらあっという間におわってしまいます
そういう経験ありませんか?
私も毎年、気づいたら春休みが終わっていました

時間がなさそうに見える春休みだからこそ!
勉強する時間はつくるものです!
隙間時間や部活の前後など時間は作ろうと思えば作れます

新高1、2生にとっては新学期に良いスタートをできるチャンス
新高3生にとっては差をつけられる最後のチャンス

自分の予定に合わせた計画を立てて
この春休み、頑張りましょう!!

担任助手 1年 北村

2022年 3月 15日 東進に住もう

2022年 3月 14日 受験生時代の夏休みの過ごし方

こんにちは!
定期テストも終わってそろそろ春休みが始まった頃でしょうか!!

新高3生の皆さんは低学年という時代を終え、ついに1人前の受験生として受験勉強に立ち向かう準備をする時期ですね!
今後受験生としての生活を送る上で避けては通れない
「受験生の夏の過ごし方」
について私の経験を基に話していきたいと思います!

まず先に断っておきますが、夏休みにしくじったら絶対に受験勉強に失敗するということを覚えておいてください。
受験生の夏は全受験生の学力が一気に伸びる時期です。

多少成績が良くてもここで勉強しなかったら必ず周りの人たちにおいていかれます。
夏は全力を尽くすこと、これを忘れないように!

続いて、勉強時間についてですが
「1日最低でも12時間」
は勉強するようにしてください。

正直にいうと、12時間でも足りないくらいですがとりあえず最低限12時間は勉強するようにしてください。
そしてこの春休みに皆さんに考えて欲しいことが、どのように12時間を達成するかということです。
12時間勉強は普通に東進に朝から夜までいるだけでは達成することはできません。

東進の夏は朝8時〜夜9時くらいまでやっていますが、その中に休憩や昼飯の時間を挟むことを考えると
それだけでは12時間はもちろん、それ以上の勉強時間を確保するのは難しいと思います。

私が今回伝えたいのは隙間時間を出来る限り活かすこと、特に朝起きたらすぐに勉強する癖をつけてください!
本番の試験の時間や生活リズムについて考えた時、
夜遅くに勉強するのはNGなので出来るだけ朝早くから勉強できるような習慣を今からでもつけていきましょう。

私の場合の例を挙げると、
受験生時代は6時前に起きてすぐに学校に向い、
電車での移動時間から勉強をスタートしていました。
昼食時にのみ友達とリフレッシュしながら休憩とり、
その後キリの良いところで東進に来て閉館時間まで勉強することによって、
ようやく12時間超を達成していました!

当然ですが、ゲームをしたり動画をみたりという時間はほとんどなく、
基本的には勉強のことを中心に考えて生活していました。

恐らく今の皆さんにとって、この生活を毎日の習慣として送るのは厳しいと思います。
この春休みは夏への布石として是非しっかりと有効活用していきましょう。