ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2022年01月の記事一覧

2022年 1月 8日 自分の人生の主人公は自分だ

こんにちは!

皆さんお正月はどのように過ごされましたか?

私は久しぶりに親戚に会いました。

それと部屋の大掃除もしました!笑


さて、突然ですが今回は、去年聞いて心に残った言葉を紹介したいと思います。

それは、『置かれた場所で咲きなさい』です。

どのような意味かは大体想像つくと思いますが、

人間として生まれたからには、どんなところに置かれても、

そこで環境の主人公となり自分の花を咲かせよう、

というメッセージが込められています。

受験直前の高3生は、緊張も高まっていると思います。

しかし、受験会場はさらに緊張します。

周りの人が使っている参考書を見て、「あんなの使ってないよ、、」と思ったり、周りの雰囲気にやられて、「自分は場違いだな、、」と思ったり。。

そんな時に、この言葉のメッセージを思い出してもらいたいです。

今まで自分がやってきたことに自信を持って、「この会場で1番勉強してきたのは自分だ!」くらいの勢いで行きましょう!

逆に、自分にとって挑戦校の大学だとしても、

もう会場にいる以上、受験するしか道はありません。

だったら、たった1%でもその可能性に賭けて、一生懸命問題と向き合いましょう。

自分の人生の主人公は自分。

普段人のことを優先してしまう人でも、大学の合格を人に譲ることはしませんよね?

普段はそう思えなくても、今だけは人を気にせず堂々と。

共通テストまであと1週間。

出来ることを諦めずにやり切りましょう!

担任助手 境

2022年 1月 7日 あと8日!

こんにちは!
共通テスト本番まであと8日!

受験生は最終調整、
高1.2生は同日体験受験への勉強
すすんでいますか!

受験生へ
残り約1週間
時間はないようでまだまだあります。
この段階でしてほしいことは、新しいことではなく、

 

”今までやってきた問題集や、まとめてきたノートを見返すこと!”

 

これらはみんなが頑張ってきた証であり、財産です、、、!そしてこれを復習することこそが効果最適です。最後まで諦めず時間を大切にがんばれ!

高1.2生へ
同日体験受験は力試しではありますが、一方で高2生(新高3生)は特にここで志望校が決まると言っても過言ではないです!しっかり自分の実力が出せるよう、今までの模試の復習や、基本知識の復習を徹底して挑みましょう!


みんなにとって、いい1年のはじまりとなりますように。
担任助手はみんなのことを応援しています!

 

担任助手4年 春木

2022年 1月 6日 私の受験失敗談

こんにちは!

年明けしてそろそろ学校が始まる頃ですね

冬休みの宿題は終わりましたか??

実は私も明日までの課題があり
慌ててやっているところです、、

まだ残っている宿題がある人は
今すぐ!終わらせましょう!!


今日は私の受験当日に失敗したことについて話します

なにを失敗したのか?
簡単に言うと
「時間割を勘違い」していました

私大の最初の日で

全学部統一試験を受ける時に

私は、数学①を受ける必要があったのですが、

数学②を受けるつもりでいました

いつも通りに朝起きて、

家を出るまでの間に勉強していて

ふと時間割が気になり要項をもう一度見た時に
勘違いに気が付きました。

慌てて家を出て走って駅まで行きました

あんなに早く走ったのは最初で最後ですね

運良く電車に乗れて

会場の最寄り駅からも全力ダッシュです

具合が悪くなるくらい全力で走りました

なんとか試験開始の3分前に着き間に合ったのですが

二度とあんなことにならないように

気をつけようと誓ったのを覚えています

みんなにもこんな思いをして欲しくないです!

受ける科目や時間や制度が複雑な受験が多いですが、

ちゃんと要項を読んで

余裕をもって受験に挑みましょう!

担任助手 1年 北村梓

2022年 1月 5日 新年の目標を立てよう

こんにちは!

新年あけましておめでとうございます!

私がいる期間も残り3ヶ月となりましたが、残りの期間も宜しくお願いします!

さてみなさん今年の目標は決めましたか?

もちろん高校3年生のみなさんは先ずは

第一志望合格が目標かと思いますが、

大学合格後何をしたいのかも今のうちに決めれると良いですね!

低学年のみなさんは今年の目標は決めましたか?


・部活でスタメンで出場する

・定期試験で学年トップ10に入る

などなど様々あると思います

ここで私はみなさんに将来に繋がる目標を立てて欲しいと思います

将来に繋がる目標とは??

これは特に特別な事を成し遂げるという意味ではありません

例えば継続性ややると決めたことは

必ずやり切る実行力などがあげられます

私は大学4年になり今年から社会人として働きますが、

上記の能力はもちろん、社会では様々な能力が求められると思っています。

その能力は、今まで自分が努力をしてきた結果だと思っています。

・単語帳を毎日触れる

・修了判定テストを必ずSS取る

これらの積み重ねが将来の自分を作るので、そのような目標を立てて今年も頑張りましょう!

ちなみに今澤の目標は

「その日の仕事はその日に終わらせる」です!

勉強引き続き頑張ろう!

担任助手4年今澤

2022年 1月 4日 結局、今をどう過ごすか

少し遅めのあけましておめでとう!相澤です!


高3は千題テストが終わり、一層緊張感が増す時期ですね。
やばい!と感じているそこのあなた。


ここでもう一度、本番までの道のりを確認しましょう。

まず、あと55日で2月が終了します。はや!


そう考えると国公立後期試験までのカウントダウンももう始まっていますね。
私大の試験のラッシュが始まるのが2月の中旬。


今日から40日後は2/13です。
併願校や共テ利用の試験、一部の女子大などはもう少し早めなので、
残り1か月を切っている受験日程もあると思います。


もう少し遡ると、東大志望の方は1/22、23に最終東大模試がありますね。
そして、共通テストが1/15、16。
あと11日です。

今までいくつもの共テ模試を受けてきたと思います。
その最終成果を発揮する場が、あと11日後に迫っているんです。
共テが終わればすぐ二次私大試験のラッシュ。対策にあてられる時間も限られています。

この時期、もっと言えば今日このブログを読み終わった瞬間から、
本当にやるべき勉強ができていますか??

どこかで紹介した気もしますが、私の座右の銘に「時は金なり」があります。

時間は有限であるという意識は非常に大事です。
皆さんには、(あと数十日かもしれませんが)時間はある!


残された時間の使い道を誤って、あとから後悔なんてしてほしくありません。


自分に足りていないのは共テ対策?志望校?併願校?


毎日の演習は足りているか?英語は?数学は?


覚えきれてない、詰め切れていない単元はない?


考えるほど時間が足りないと思うかもしれませんが、
しっかり自分の中で優先順位を決めてから勉強に取り掛かりましょう。

 

結局は今をどう過ごすかに帰結すると思います。
時間は裏切らないよ!
がんばれ受験生!

担任助手1年 相澤