ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2019年04月の記事一覧

2019年 4月 2日 数学の勉強の仕方

こんにちは!4月だっていうのにここ数日やたら寒くて体調崩しそうな担任助手の天野です。

 

突然ですが大学受験における数学とはどういった教科でしょうか?

 

その場でのひらめきや思考力を問われる教科? ただ処理能力を問われる教科?

 

これはどちらも正解ですが、どちらも間違いといえると思います。

 

実際は自分が身につけた基礎的な数学的技術で情報処理しながら、

 

これまで見てきた解法を参考にしつつ答えにたどり着くことが正攻法ではないのでしょうか。

 

ひらめきや発想力は鍛錬なしにそう簡単に出てくるものではありませんし、

 

いくら難しい問題を解く能力があっても情報処理を素早くなければ時間が限られた試験内では意味がありません。

 

一方で解法の暗記に頼り切った方法では数学的技術を扱う事ができません。

 

法をしっかりと理解し、問題を解く中でしっかりと頭にしみ込ませるという方法が最も良いと思われます。

 

今回はそれを達成するために最適だと思われる公式と定理を覚える方法について書いていこうと思います。

 

とにかく僕が言いたいのは公式や定理は英単語のように丸暗記しないことです。

 

丸暗記とはすべての情報から切り離された暗記や語呂合わせに頼った暗記法のことです。

 

公式や定理は英単語などとは違い覚えてからの使い道が非常に広いのです

 

なので丸暗記に頼ると出てくるまでに時間がかかったり、少し形式が変わるとわからなくなったりします。

 

そこで問題を何度も解く中で覚えるという方法があります

 

この方法ならば自然と覚えることが出来ますし、どのように扱うかについても学びやすいことだと思います。

 

わからなくなる度に教科書を見るという作業を面倒くさがらず繰り返し続けることで強力な記憶となり、

 

公式や定理を覚えるだけでなく、扱えるだけの技術が手に入っていることでしょう。

 

今回紹介したのは一例にしか過ぎないので他に優れたやり方もあると思われますが、参考にしてみて下さい。

 

以上天野でした!

 

 

2019年 4月 1日 今日から新年度!

 

みなさんこんにちは!

担任助手2年の佐々木です!

ついに2年生になってしまいました(笑)

みなさんも今日からは新しい学年になり、

そして今日は平成に代わる新しい元号が11:30に発表されますね!

楽しみなような、寂しいような…

何とも言えない感覚です…

次の一年はどのような一年に、はたまた次の時代はどのような時代になるのか…

個人的にはとても楽しみです!

 

さて、そんな年度の始まりにふさわしい(かどうかは分かりませんが)話をしたいと思います。

それは何かというと計画です!

昨日は前田先生が苦手克服のお話を、一昨日は田中先生がスキマ時間のお話をしたと思います!

実は全部繋がっているんですよね!

(なので昨日・一昨日まだ見ていない人はぜひ見てください!)

 

まず、計画のゴールをセッティングします。

この時セッティングするゴールを数値のような明確な目標にしましょう!

例えば、定期テストであれば目標点、受験であれば第一志望合格のための合格者平均点などです!

 

次にこの計画のゴールにたどり着くために何が必要かを明確にします。

自分がいましなければいけないことは何なのか。

きっとそれは自分があまり得意ではないところ、つまり苦手部分がメインになると思います。

ここで昨日の前田先生のブログが活きてきます。

方法などは前田先生が言っていた通りでよいと思いますが

計画の方で大事になってくるのは所要時間です。

この計画にはどれくらいの時間がかかって

また目標の達成日までどの程度の時間が残されているのか。

一日の時間は全員平等に24時間しか与えられていません。

ここで一昨日の田中先生のブログの内容です。

スキマ時間をいかに使えるかで計画の充実度が変わってきます。

スキマ時間を有効活用できるものは計画を制すと言っても過言ではないでしょう。

(自分でも何言ってるか分からないですね(笑))

 

そして一番大事なことは自分の力量がしっかりと分かっていること。

これを読み間違えると、計画が破綻します。

しっかりと自分の問題を解くスピードであったりを理解しておくと

計画がスムーズに進むと思います。

 

以上、計画の立て方についてお伝えしてきましたが

いざ実行しようと思ったときに力が出ないこと、ありませんか?

少なくとも僕はそうです(笑)

「自分の家だと誘惑が多くて…」など理由は多くあると思いますが

そんな時は自分が集中できる場所を見つけましょう!

東進ハイスクール二子玉川校、おすすめですよ?(笑)

 

また、集中の仕方に関しては以前ブログにて

集中のコツをお伝えしましたので、そちらもご覧いただけるうれしいです。

(3/19更新の分です!)

以上、計画の大切さのお話でした!

今年度もよろしくお願いいたします!