現代文の勉強法に困っているそこのあなたへ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 二子玉川校 » ブログ » 現代文の勉強法に困っているそこのあなたへ

ブログ

2023年 6月 13日 現代文の勉強法に困っているそこのあなたへ

こんにちは!担任助手2年の北林です。

 

最近、生徒と話していて「現代文の勉強法が分からない!!!」という子が多いように感じます。

よく、現代文はあたる文章によって違う、とか、勘でいける、という声を聞きますが、

私は現代文こそ論理的解法が一番!だと思っています。

 

そこで今日は、私が実際に現代文の成績を伸ばすことができた、おすすめの現代文の勉強法について書きます!

ぜひ参考にしてください!

 

 

私が受験生のときは、現代文はとにかく丁寧に問題を解く!丁寧に解説を読む!ということに徹していました。

 

 

【~丁寧に問題を解く~】

まず、解いているときにしっかりと自分なりの解答根拠を残しておく

たとえば正誤問題だったら文節ごとに切って〇△×を書き、その選択肢のどの部分が間違いだと思ったのか、などを明確に残しておく。また、文章中のどの部分から判断したのかもあとから分かるように線を引くなどして残しておく。

 

【~丁寧に解説を読む~】

とにかく演習した後に解説を読む!!!

模試や学校の授業内演習、定期試験などで演習の機会があると思いますが、そのたびに、間違えた問題とあやふやで正解してしまった問題だけでもいいので解説を読んでください!

 

☆解説を読むときに気を付けること☆

・自分の解答根拠はあっているか?(解いたときの解答根拠と比べる)←答えがあっていてもここが違うと意味がない!

・自分の「正解」と選んだ選択肢のどの部分が間違っていた?

・どうして正解の選択肢を選べなかったのか?解いたときに自分はどの部分が違うと考えた?どうしてそれが正解?

など!

納得できないものがあったら先生や助手に質問して、そのまま放置しないようにしましょう!

 

 

これに加えて、文章を読んでいるときに分からない単語があったらすぐに調べられるといいですね!

高3になる前に語彙力を固めておくと困らないです✨

 

ちょうど全国統一高校生テストも終わったばかり。まだ現代文の復習をしていない!という人は、

これを読み終わったらすぐにやってみてください☆

 

 

 

担任助手2年 北林