ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2023年09月の記事一覧

2023年 9月 27日 今の努力が自分を救う!

こんにちは!

暑さも落ち着き、秋になりましたね!

今回は、低学年の皆さんに向けてメッセージを送りたいと思います!

東進では12月から学年が切り替わります。

そのため、東進では高2生のみなさんは12月から受験生と呼ばれます。

12月まであと3ヶ月。かなり受験が迫ってきていますよね。

東進では1月の同日模試で実際に第一志望校に合格した先輩の点数を目標にしています。

その点数と8月模試の点数の乖離が、あと3ヶ月で上げる必要のある点数です。

かなり厳しい人も、もうすでに達成している人もいると思いますが、

この3ヶ月の努力が受験生の自分を救います。

学校生活を楽しみつつ、時間を有効に使ってほしいです!

皆さんを応援しています!

2023年 9月 24日 明日・明後日は休館日です

こんにちは!

秋分の日もすぎ、になってきましたね!

 

今年も残り今日を含めて99日だそうです

1年の約72%が終わりました

早いですね…

 

 

 

そして

9月25日(月)・9月26日(火)

休館になります

 

 

普段は校舎に登校して勉強して欲しいですが

明日明後日は校舎外で頑張って欲しいです!!

 

校舎以外でも頑張れる工夫の仕方について話そうと思います

 

 

①外にでる!

家だと集中できない人、スイッチが入らない人は家の外に出て勉強しましょう

学校、図書館など勉強できる場所を探して最大限そこで勉強しましょう

 

②時間を決めて意識して勉強する

ダラダラしがちという人は、時間を決めて意識して勉強しましょう

時間と予定をぎゅうぎゅうに立ててやりざるおえない環境を自分でつくるのがおすすめです

 

③試験日程を想定して動いてみる(受験生)

学校がある人は難しいかもしれませんが1日空いているひとはぜひやってみてください!

家を出る時間を考えて電車に乗ってみたり、

試験開始時間に合わせて過去問を解いてみたり

当日のイメージをつかめるように動いてみてください!

 

 

 

 

休館日だからと言って勉強できないということがないように!

 

受験生は休館日に周りのライバルと差をつけられるように!

高校2年生以下は自宅受講のチャンス!

受講数ランキングもでるかも…?

 

 

休館日こそ気を引き締めて頑張りましょう!


担任助手 北村

2023年 9月 21日 大学の授業って面白い!!!

こんにちは、担任助手の森です。

私の通っている北里大学は9月最初から授業でした。高校生に負けないように頑張ります笑!

タイトルにあるように、大学の授業って面白いです!!私はほとんど必修で時間割が埋まる(!?)のですが、専門科目が難しいけど面白いです

1年生の前期が終わって、前期で1番楽しかった科目は薬用植物学です!植物園をまわって普通に暮らしているだけでは出会えない薬草をみたり、身近な漢方の処方を学んだり、覚えることが多かったけれど、The薬学部の授業を受けることができました!

高校とはまた別の忙しさがありますが、大学のポイントは自分の学びたいことが学べることだと思います。よく医療系は大変そうだよねと言われますが、授業の内容がすぐに身近なものに結びつけられていて、自分の価値観が変わっていくことが日々楽しいです!

みなさんも、自分の学びたいことが学べる大学に進学できるように勉強頑張りましょう🔥

2023年 9月 17日 受験生!!!頑張れー!!!

 

みなさんこんにちは
担任助手2年の釜です!
もう9月も半分以上が終わり、今年も残り3か月ちょっとになってしまいましたね、、、🍂

早すぎる、、、、😢
受験生からしたら恐怖ですよね、年が明けたらすぐ共通テストですもんね。
二年前、私は年が明けてからより恐怖に近いプレッシャーと早く受験が終わってほしいという気持ちの狭間で戦っていたのを鮮明に覚えています。
これから、そういった気持ちの揺らぎ、不安、恐怖を感じる受験生が増える時期になっていきます。

自分が受験生の時の自分自身や友人を含めてそうでしたし、去年一年間受験生と時間を過ごさせてより感じたことでもあります。なので今日は『これからの受験生のメンタル・マインド』についてお話していこうと思います。

この時期、しんどく感じる受験生も多いのではないでしょうか。

大丈夫です、おかしいことではありません☕️

まずここまで頑張り続けた受験生、本当に偉いと思います。

毎日朝早く起きて電車に乗って学校に行って休み時間も勉強して登下校でも参考書に目を通して、放課後は東進に来て夜遅くまで自習や過去問、受講を進めて自分の苦手ななものと向き合い続け、模試とも戦って。本当に本当に偉いと思います👏

少なくとも二子玉川校の受験生たちを今の時点で十分に誇りに思っています。

模試や過去問でうまく成績が伸びない、学校の三者面談で厳しいことを言われた、学校で友人がもう推薦などで合格を勝ち取っていたり、自分より余裕そうで悔しくて寂しくて不安に思う、逆に学校に受験をする人があまりおらず、遊んでばかりいてうらやましく思ったり「どうして自分だけ」とか「こんなに苦しむ必要あるのかな」とか思うこともあると思います。

全部間違っていないです、!!!

そう感じて当たり前だと思いますし仕方ないことだと思います。それはそれを思えるほど自分を削って頑張っているからです。

この生活は受験生に取っては当たり前かもしれないですが受験生以外の人も含めたらとっても偉くてすごい生活です。もちろん戦うのは受験生ですから手を抜いていいわけではないですがその全体で見た人々のうち間違いなく頑張っている人たちの部類に入っていることは忘れないでください。

そしてその自分に誇りを持ってほしいし、にげたくなったときはこれまで頑張ってきた自分がかわいそうじゃん!少し休憩してもいいから逃げ切るのはやめよう!」くらいのマインドで、あまり深く考え込まず、どうかまた前を向いてほしいと思います☺️

受験勉強渦中だとなかなか気づかないと思いますがここであえて気づいてほしいことがあります。

それは「自分を応援している存在」です。

少なくとも東進生には必ずいるんです、それは担任助手がついているからです。人によってはご両親だったり友人だったりすると思います。ただ、担任助手も心から全力で『どうすれば助けになるかな、合格に一歩近づくサポートができるかな』と考えている存在です。そういう自分を支えている存在に力を貰いながら、1人じゃないんだ!!ということを頭において、あと少し、しんどい戦いを勝ち抜いてもらえればなと思います。

またしんどくなったらいつでもここに戻ってきてください🌟

いつでも応援しています、やりたいことであふれる大学生活を送れるようにともに頑張りましょう🌃

担任助手2年 釜

2023年 9月 15日 残り17週間です!

こんにちは!

気づけば夏休みも終わり、9月も半ばになってしまいましたね。

高校生の夏休みは8月末までですが、大学は9月中旬〜10月頭ごろまで夏休みなんですよ!

(もちろん、9月頭から授業がある大学もありますが…)

夏休み・冬休みの長さも大学ならではの特徴なので、高校生のみなさんはぜひ楽しみにしていてください!

さて、冒頭で夏休み終わりについて触れましたが、いよいよ共通テスト本番まで残り17週間となりました。

実はこの時期、夏休み明けということもあり「燃え尽き症候群」に陥る生徒が急増します。

かくいう私も夏休みが明け2学期が始まった時は、学校行事もあいまり、なかなか勉強に本腰を入れられない時期がありました。

しかしそんな悠長なこと言ってられません。

もし「どうしても切り替えられないです…」「やる気無くなっちゃいました…」という方がいたら、おすすめの方法があります!

①自分がやるべきことを書き出してみる

→より具体的にやるべきことを書き出してみましょう。例えば「〇〇大学の過去問○年分を〇月〇日まで」のように、まずは最終目標→中間目標→週間目標、のように少しずつ分配していきましょう。

 意外と基本的なことかもしれませんが、この時期にやることがないという状態の受験生は1人もいません!

 今一度、やるべきことを可視化することで頭の中も整理されますよ!

②周りの受験生の様子を見てみる

→個人的に「周りと比較する」ということはあまりオススメしないことを前提に記しますが、時には比較することも大切です。

 特に「なんとなく同じ志望校なんだろうな」というライバルと自分の努力量を比較してみてください。

 おそらく、これ以上言わなくてもスイッチが入るきっかけになるでしょう!

以上が、夏休み明けのこの時期におすすめしたい切り替え方法です。

これ以上、貴重な勉強時間を奪うのは気が引けるので、読み次第すぐ切り替えてペンを持ちましょう!

頑張れ!二子玉川校の受験生!

担任助手3年 岩田