ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年06月の記事一覧

2021年 6月 30日 定期テスト期間、定期テスト勉強だけでいいの?

こんにちは。

6月も今日で最終日となりました。

いよいよ夏休みが目の前に迫ってきましたね。

夏休みに向けて計画を立てることは出来ているでしょうか。

でもその前にみなさんには期末テストが待っていますよね。

今回は定期テスト期間の過ごし方について語っていきたいと思います。

私は高校時代サッカー部に所属していて、週6で部活をしていました。

しかし、定期テスト一週間前になると部活がオフになっていました。

この期間は勉強に時間を全振りしていました。

だいたい学校が3時半頃に終わって、それから帰って4時半頃から勉強を開始していました。

定期テスト勉強をまずは行います。しかし、それだけで1日は終わりません。

定期テスト勉強を2時間ほどした後は東進の受講を行っていました。

普段は部活があるため受講をする時間が限られていました。

そのため、時間に余裕がある定期テスト期間に受講をよくしていました。

定期テスト期間は受講する余裕なんてないよ、と感じる人もいると思います。

しかし、定期テストの勉強のみしていては、他の塾に通っている生徒に差をつけられてしまいます。

集団授業を行っている塾では定期テスト関係なく授業があります。

よって、受験勉強の時間で差をつけられてしまいます。

私はむしろみんながテスト勉強をしている間に受験勉強を進めて、

周りとの差を埋めていこうと考えていました。

ずっと暗記科目ばかりやっていては脳も飽きてきます。

そこで少しテイストの違う受講を挟んで、定期テスト勉強に戻っていました。

要するに何が言いたいのかというと、

定期テスト勉強も大事だけど、他の受験勉強も同時にやろう!ということです!

これを可能にするためには、日頃から学校の授業の復習をする必要があります。

毎回授業の復習をして定期テスト期間の勉強の負担を減らし、

もっと先を見据えた勉強も行っていきましょう!

 

 

2021年 6月 29日 長時間勉強のコツ

こんにちは!

関本です!

最近暑くなってきていよいよ夏ですね‼

夏休みといえば、時間が沢山ありますよね。

ということで、より長い時間集中するコツを三つお伝えします!

 

一つ目は、色々な科目に触れることです

長い時間勉強すると疲れてきたなーって思いますよね。。

でも実はそれ、「疲れ」ではなく「飽き」の可能性が高いんです!!

そんなときは、すぐに科目を変えて気分転換しながら頑張ってみてください!

 

二つ目は。勉強に疲れたら軽く運動することです

高校三年生は特に受験勉強漬けで運動不足になってしまう人も多いですよね。

勉強の合間に10~30分くらい軽く運動すると、リフレッシュにもなりますし、その後の勉強も頭に入りやすくなります!

 

三つ目は、たまに場所を変えることです

毎日同じ場所で座って勉強するのは飽きてしまう人もいると思います。

そんな時は、午前と午後で場所を変えたりしてみてください

 

長時間勉強することは最初は大変ですが、一日しっかり集中できた時は達成感を感じられますし、夏休み毎日するうちに慣れます!!!

この夏頑張りましょう!

 

 

 

2021年 6月 28日 息抜き舐めたらダメ!!

こんにちは!!

いよいよ夏休みが近づいてきましたね!

暑さに負けずに頑張りましょう

 

さて、今日は勉強の合間にする

息抜きについて話していこうと思います!

 

人によって自分に合った方法があるので

これから上げるものは

一例として参考にしてみて下さい!

 

皆さんは、普段疲れて集中力があまりなくても

机に無理やり向かってることはありませんか?

集中力がない状態だと

効率は落ちる一方です。

 

そこで、自分に合った息抜きをしてほしいと思います!

自分は、受験生時代は疲れたら校舎の外に一度出て、

外の空気を吸うようにしていました。

そして、ただボーっとしながら歩いていました!

 

受験生になると

毎日相当な時間机に向かうことになるので、

今のうちに自分に合った

息抜き方法を探しておきましょう!

 

 

2021年 6月 27日 6月模試を終えて・・・

こんにちは!

毎日校舎に来て一生懸命勉強している皆さんを見ると

こちらもしっかりしなきゃなと思わされている今日この頃です。

 

さて皆さん、

突然ですが

 

6月の全統模試の復習はしましたか??

 

「もちろんしたよー」って人は良いです!

さすがです!続けてください!

 

 

やってない人、いますよね??

 

今回はそんなあなたたちへのメッセージです!

 

「模試の復習をしないなら受ける意味がない」

「模試の復習は繰り返しやれ」

 

全部聞いたことはありますよね?

 

これホントですよ

 

確かに模試の目的の一つには

「自分の立ち位置を知ること」

これは間違いなくあります

 

 

しかし模試にはもう一つめちゃくちゃ大切な役割があります!

それは

 

「弱点を知ること」です。

 

模試というのは当然、本番を想定して塾側が全力で作ったものです。

つまりある程度本番でも似たような問題が出る可能性は大いにあります。

その本番さながらの問題をわからないまま放置している、、、、

これってまじでやばくないですか??

 

今回の模試の問題と似たような問題が仮に本番当日に出たとします。

あなたはきっと、見たことはあるけど解けない・・という状態に陥るでしょう。

それが原因で2次の足切り超えられなかったり共通利用落としたらきっと後悔しますよ。

 

模試を受けたらまず復習、

そして模試で点数の取れなかった分野(すなわち苦手分野)を埋めることが大切です。

このブログを読んだ人は今すぐにでも始めましょう!!!

 

2021年 6月 26日 自分のこと、知ってる?

こんにちは!

最近雨が増えてきて、テンションがなかなか上がりませんね

テンション上がらない中でもしっかり学力高めていきましょう!

 

さてみなさん

もし、一日ひたすら勉強だけをする事になったら

どういうスケジュールで勉強しますか?

 

受験生のみんなも、そうでない皆も

夏休みになったらそのような日が増えると思います

一日10時間以上勉強するときに必要なのは

 

自分の特徴を知ることです

 

どんな教科なら自分は集中できるのか

どの時間帯なら自分は良いパフォーマンスを出せるのか

どんな順番で勉強すれば頭に入るのか

 

これらの特徴を理解しないままに一日中机に向かっていてもきっと効率よく勉強は進まないと思います

ちなみに僕は、ご飯を食べた後に英語をやると寝てしまうので好きな理系教科をやったり

英語で文章読解などを多くやった後に、そのままの流れで苦手だった国語をやったりしていました

受験をより意識するなら、本番の時間割通りの順番で勉強するのも良いかもしれません

 

週末などまとまって勉強できるタイミングを活用して、夏に向けて自分の特徴を掴んでいきましょう!