ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2020年02月の記事一覧

2020年 2月 13日 前日の自分より努力しよう!

こんにちは、二年前田です!

受験生は今週が私立の受験ラッシュ、

連日のひとも多くいると思います。

お疲れ様です。

 

今日はタイトルの通り、

「前日の自分より努力すること」

についてお話ししたいと思います。

 

受験生はそろそろ受験もおわりに近づき、

正直疲れた…飽きた…と思うこともあるかもしれません。

 

もちろん、入試本番は自分が思っている以上に

緊張や会場の雰囲気で疲れているし、

特に合格発表と入試とが同時にあるこの時期は

精神的にも大きな負担だと思います。

 

でも、もう一度みなさん自分自身にこれを問いかけてみてほしいと思います。

 

今でも努力し続けることができていますか?

 

当然ですが、英語であれ、数学であれ、どんな科目でも

1日ひとつ問題を解きっぱなしなだけでは

何も力は伸びません。

それどころか放置するとせっかくここまで積み上げてきたものが

落ちてしまいます。

 

もちろん、この時期は体調管理が一番なのですが、

最後まで努力し続けることは

「悔いのない受験」にするために

とっても大事です。

 

ただ努力するだけではなくて、

昨日は解けなかった問題を解けるようにした、ということや

昨日より復習ノートのチェックが減った

ふせんの数が減った

など常に前日の自分からバージョンアップさせて

受験に臨みましょう!

 

どんな結果であれ、自分が「やりきった」と

いえるかどうかで、その受け止め方も

大きく変わると思います。

 

入試期間に入ってもパワーアップし続けることはできます!

もうここまできたらなにすればいいかわかんない〜

ではなくて、最後の受験の前日、

当日の試験直前まで努力し続けて、

「受験期で最強の私・僕」

で入試に臨みましょう。

 

ラストスパート、応援しています!!

 

2年担任助手 前田

 

 

 

 

2020年 2月 12日 最後の0.1点を取りに行くんだみんな!!!!

 

こんにちは!1年星野です!

私大入試もピークを迎えつつありますね、、

すでに何校か受験した人も

いると思います!

 

そこで!

あえての確認ですが

みなさん試験中は

死ぬ物狂いで問題と

向き合ってますか?

受験は0.1点の戦いです。

だから諦めないこと

なにより大事です!

当たり前かと思うかもしれません

 

ただ、たとえば

試験中に、

「あー分かんないわ、、無理だ、、」

とか

「見直しとかしなくていっか、余裕感だしてこ」

とか思った瞬間ありませんか?

ぜったいNGなんです!!!

もちろん分からない問題はあると思います。

けれどたとえば記述式だったら

なにかしら書くとか

見直しは時間の限りするとか

が大切なのです!

 

わたしも意味の分からない問題が出た時に

「え!!詰んだ、、」

と何回もなりました、、

けれどそこで投げやりにならずに

きちんと問題と向き合えたことが

合格に繋がったと思います

 

今回はみんな本当はわかっているけれど

陥りやすいこの問題に

喝!!を入れましたが(笑)

あと少し、頑張っていきましょう!!

 

 

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************

 

 

 

2020年 2月 11日 早稲田入試始まります!!

みなさん おはこんばにちわ!!

 

おはようとこんにちはとこんばんわを混ぜてどの時間帯に皆さんが見ても挨拶できるようにしました担任助手2年の今澤です!!

 

 

 

 

みなさんついに早稲田大学の入試が始まります。

 

今日から22日まで続きます

 

 

 

 

みなさんはおそらく見たと思いますが志願者数の速報が早稲田のHPから見れるようになっています。

 

 

自分も見てみたのですが、今年も例年同様多くの受験者がいましたね

 

 

 

ですが結局しっかり点を取った人が合格するわけですから、あまり他の受験者を意識し過ぎない方がいいです!!

 

 

 

気にする時間があれば勉強しましょう!!

 

 

 

 

自分ももう2年前になるのですが、ぶっちゃけるとかなり緊張しました。

 

今でも覚えています、、あの教室の風景、、、

 

教育の受験日、国語の時間に今澤は英語に手ごたえがあり国語もやってやるぞと意気込んでいました。

 

その時です

 

自分の斜め前に座っていた女の子がいきなりものすごい勢いで国語の文に構文を振り始めたのです、、

 

自分はその構文を振る音に終始苦しめられました、、

 

本当に泣きそうになりつつ、問題の内容もその音で全く頭に入って来ず、気づいたら試験が終了していました。

 

あれほど女の子を恨んだ日はなかったです。

 

そして時は流れ、発表日

 

今澤は早稲田の電話音声で「おめでとうございます、合格です」の声を聴きました。

 

その時はやはり死ぬほどうれしかったです

 

 

 

何が言いたかったかというと、受験は何とかなる、  これにつきます

 

 

 

試験後うまくいかなかったと思っていても、自分自身を信じていれば必ずうまくいきます

 

 

 

なのでいちいち試験の合否に一喜一憂するのではなく、常に自分を信じて努力を続けましょう!!

 

二子玉川校担任助手二年今澤哲平

 

 

2020年 2月 10日 夢を持ち続けるためには

 

こんにちは!古郡です!

大学卒業3月に控え、古郡がブログに登場する回数も残り少なくなってきました。笑

11回のブログを大切にして、みなさんのこれからに活きるようなブログをと言いたいところですが、4年間でだいぶネタ切れ…ではなくいろんな事を書き尽くしてしまったので、今日はすごく個人的な話をします()

では、突然ですが問題です。

古郡の将来の夢はなんでしょう?

①医者

②パイロット

③社長

④プロ野球選手

「小学生がなりたい職業ランキング」みたいな選択肢になりましたが()、この中に答えはあります。

前からブログを読んでくれている人や、校舎でよくお話しする人はもしかすると知っているかも?

正解は、、

②パイロットでした!

そうなんです、実は私、幼稚園の頃からずーっとパイロットを目指しています。一途でしょ()

(小学校の頃一瞬だけプロ野球選手と言ってた時期もありましたが。笑)

さて、みなさんにはがありますか?

必ずしも夢があるから良い、と言いたいわけでもないですが、自分はこの夢を持ち続けていてよかったな、と思います。

なぜか、、

やっぱり目標があると頑張れる!

目標があれば辛いことも案外耐えられるものです。

古郡の場合、この大学4年生はなかなか辛抱の時期でした。

普通の就職活動は多くの人が4年生の6月に終わるのですが、パイロットの就職活動は少々特殊で、自分の場合、ついこの間の1月末まで続いていました。
加えて、就職活動と並行して航空大学校というパイロットの養成機関の受験もしていました。

周りの大学4年生が卒業旅行など最後の大学ライフを楽しんでいる中で、就職活動と勉強を続けるのはなかなか精神的に辛いものがありました。

(身体検査前の食事制限や英語面接、シミュレーターでの実技など、パイロットならではの選考対策もありました)

それでも今振り返ると、この1年、すごく充実していて楽しかったな、と感じます。

それはなぜかと考えると、やはり自分の長年の目標を達成するためのプロセスだったからだと思います。

そして実はこの度、古郡はある航空会社のパイロットとしての採用が決まりました

まだ訓練生として入社が決まっただけなので、夢が叶ったわけではありませんが、長年の夢の実現に向けて大きく前進することができました!

それは本当に、本当に嬉しい瞬間でした。

パイロットになる、という夢を持ち続けてきて良かったな、と強く感じました。

偉そうなことを書きますが、人は、やはり夢や目標があってこそ、本気で頑張れるものだと思います。

だから、高校生のみなさんにも、ちょっと将来のことを考えてみて欲しいな、と思います。

将来どんな人になりたいのか

大学でどんなことを学びたいのか

そんなイメージがあるだけでも変わってくると思います。

そして個人的にとっても大事だなと思うこと、それは

自分の夢を周りの人に話すこと

これは高校生のときにある有名なパイロットの方に言われた言葉でもあります。

人間誰でも、時には妥協したくなることや諦めたくなることがあります。

そういった時に自分を立ち直らせてくれるのは、案外周りの人だったりします。

また、他の人にそれを話しておくことが、自分に対して良い意味での圧力にもなります。

だから、恥ずかしがらずに、将来の夢や目標についてどんどん周りの人、そして担任助手に話してほしいなと思います!

では!

担任助手4年 古郡啓太

 

 

2020年 2月 9日 慶應入試はじまります!

 

こんにちは!!!

お久しぶりです田中です!!

 

 

さて、本格的に受験期に入り、

すでに本番を経験した人も少なくないのではないでしょうか。

受験本番というものは不思議なもので、

体力的にも、精神的にも、

どっと疲れると思います。

無意識のうちに

色々と神経を使ってるんじゃないかな〜。

それもきっと、

かける想いが強ければ強いほど

 

ここからさらに受験が本格化し、

自分が一番行きたい場所、

憧れている環境に挑むことになると思います。

思い通りにいかず

不安でいっぱいになってしまった時、

疲れが溜まってどうしようもなくなった時、

第一志望校受験が終わり一気に集中力が落ちてしまった時。

んな時でもいいです。

一人で考えて立ち止まらずに、

いつでも頼ってください!

最後の最後、

遠慮せずに

どんどんわがまま言ってください。

いつでも受け付けておりますので(^ ^)

 

そんな本日のブログのテーマは

「慶應の入試が始まる!」です。

ここからは、慶應志望の皆さんに向けたメッセージを残したいと思います。

 

 

 

ここで改めて考えて欲しいこととしては、「なぜ自分は慶應を目指したのか?」

ということ。

小論文の試験がある慶應、対策が大変です。

社会科目の記述もかなりの量があります。

英作文や和文英訳だってあります。

こうした中、どうして他ではなく「慶應」を目指すという道を選択したのでしょうか?

きっとそれぞれの想いや考えがあるんじゃないかな。

でないと、ここまで頑張ってこれていないと思います☺︎

 

「独立自尊」が理念の慶應大学。

本当に面白い人がたくさんいます。

当たり前に、頭がいい人は多いです。

テスト期間は特に

自分の容量の悪さを痛感します(笑)

しかし、慶應はそこで終わりません。

自分なりの強い価値観を持っている人、

いろんなことを行動に移している人

がたくさんいます。

起業家が多いのもその一つ。

 

 

入学したら、そんな人たちと共に大学ライフをエンジョイできます。

一緒になって何かに向けて頑張ることができます。

 

 

 

せっかく慶應を目指してここまで頑張ってきたみんなには、

最後、「なんで自分は慶應をめざしたのか?慶應で何がしたいのか?」

ちょっと考えてみてください。

きっと今よりもっともっと行きたい気持ちが強くなるんじゃないかと!

入ってからの大学ライフに想いを馳せ、わくわくドキドキ楽しみにしながら受験に臨んできてほしいです。

 

 

あとは、最後にちょっとだけ豆知識。

 

・小教室はちょっと寒かったし、大教室はすごく暑かったので服装要注意!!

・小論文・英作文の記述用紙はめちゃくちゃ大きいです。いい感じに折りましょう。

・隣の人は国公立の滑り止めで、もしかしたら小論文20分くらいで終わって寝始めるかも。そんな時でも隣は気にしない!(笑)

・お手洗いはめちゃくちゃ並びます。特に社会科目の前は教材を持って行くこと。あと意外と数あって空いてる穴場があるから時間意識して探してみて!

・あとは開始と終了のチャイム音が可愛いです。癒されてきてください。

・駅出たらすぐキャンパスだけど、教室までは思ってたより距離あるので余裕もって行ってね。

 

ちょっと本番のイメージをしてみるだけでも全然気持ちの余裕が違ってくると思います。

ぜひイメトレしてみてね!

 

さあ、最後の最後の最後まで!後悔のないよう頑張り抜いてください。

本当に、心の底から応援しています、、!

春、慶應で会おうね!

 

 

 

担任助手二年 田中

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクール二子玉川校では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!

今は5コマ×4講座無料の新年度特別招待講習も申し込み受け付けております!


大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************