aとtheの違いを理解し、英文を立体的に読む | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 二子玉川校 » ブログ » aとtheの違いを理解し、英文を立体的に読む

ブログ

2023年 12月 31日 aとtheの違いを理解し、英文を立体的に読む

本日のテーマは、

「 aとtheの違いを理解し、英文を立体的に読む」

です。

 

学校・塾・予備校の授業で度々取り上げられる話題ですが、

人に説明できるくらい理解できていますか?

 

結論から言うと、

「相手がすでに了解しているか」

が違いになります。

 

また、

「新情報と旧情報」

とも分けられます。

 

そもそもaとtheは品詞として、

冠詞に分類されることはご存知だと思います。

 

ではなぜ冠詞があるのかは考えたことがありますか?

 

それは、

話し手と聞き手の認識に齟齬がないか、

確かめながらコミュニケーションを取るためです。

 

Aとtheを使い分けることで、

聞き手がすでに了解していることなのか、

話し手の認識を伝えているのです。

 

ここまでで、

Aとtheの違いを書いてきました。

 

そこで改めて、

英語は、

あくまでコミュニケーションのための言語であることを、

再認識してみてください。

 

Aやtheの違いから、

文字の羅列による、平らなものとして見えていた英文が、

コミュニーケーションで使う言語として、

活き活きと、立体的に見えてくるはずです!

 

楽しんで英語を読んでいきましょう!

 

担任助手4年 瓜生弘人