ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2022年11月の記事一覧

2022年 11月 25日 君か、君以外か

こんにちは!

ついに共通テストまで2ヶ月を切ってしまいましたね…あっという間だ…
うっかりしてると受験終わりますよ。
一分一秒を大切に

さぁ、今日は勝者のメンタリティについて書いてみようと思います。

おそらく受験生は今の時期、かなりメンタル面で悩んでいる事だと思います。
実際去年の自分も、当時は周りには全く言っていませんでしたがかなりメンタルキツかったです。
自分の場合少し特殊ではありましたが、いずれにせよ皆さんと同様、第1志望に合格することが最終目標ではあるのでそこは変わりません。

そのような中で、私が実際にどのようなメンタリティでこの時期を乗り越え、受験に勝つことが出来たのか。
至ってシンプルです。

①自分が絶対に受かると確信の持てるルーティーンを毎日繰り返す
②自分が合格した後のことを日頃からイメージする
③周りの受験生よりも胸を張って努力していると断言出来る程に勉強する

私は以上のことを日頃から考えていました。
要は、ルーティーン、つまり習慣として自分が受験に勝つビジョンを持つことです。

それが出来ないようでは、到底第1志望に届くとは思えません。

自分は自分だし、他人は他人です。
ここでどうしようが、受験がどうなろうが自分の人生です。

今、頑張らないといけない理由は必ずあるはずです。

強いメンタルで、絶対に受験に勝利しよう✊

担任助手2年 高橋

2022年 11月 24日 併願校、どれだけ知ってますか?

こんにちは!
共通テスト本番まで、残り7週間となりました。
マラソンでもゴールが見え始めると安心してしまいがちですが、ただ近づいているだけで終わりではありません。
むしろ後続ランナーがどんどん勢いを上げて抜かしてくるかもしれません。

ここから先、一才の妥協は許されません。
目の前のゴールにひたすら向かっていきましょう!

また、共通テストが終わっても、そのまた2週間後には私大入試、二次試験とトントン拍子で受験が進んでいきます。

そこで一つ気にして欲しいことがあります。

夏休みに第一志望の二次・私大過去問を10年分以上解いたと思います!

ですが、自分の併願校過去問、解いたことありますか?

2月に入ると、これまでのように1ヶ月あるいは2ヶ月おきに模試ではなく、ほとんど毎日のように試験があります。
実際に自分も挑戦校、実力校、実力校と3連続で試験がありました。

その時の経験をもとに、あくまで個人的な意見としてですが、共通テスト終わってから併願校対策を始めると間に合わない可能性があります。

それは時間的にも、体力的にも毎日辛い日々が続くことが要因として挙げられます。

つまり、二次・私大過去問の演習を進めるのは「今がラストチャンス」です!!!

まだそこまで手をつけていない、あるいは併願校の過去問を知らないという方。

今から始めればまだ間に合います!

もし問題を解く余裕がなければ、問題を見て傾向・出題される大問の種類だけでも確認しましょう。

その際、東進の「過去問データベース」が非常におすすめです!
ぜひ、ご活用ください。

頑張れ!受験生!

担任助手2年 岩田

2022年 11月 23日 勤労感謝の日

こんにちは!

本格的に寒くなってきて冬を感じ始めましたね。

暖かくして風邪には気をつけましょう!

 

今日は11月23日勤労感謝の日ということで

仕事について話そうと思います。

 

 

みなさんは将来、どんな仕事がしたいと考えていますか?

 

 

「医者になりたいから医学部行きます!」

「弁護士になりたいから法学部行きます!」

のように具体的に決まっていて大学で学びたいことも明確になっている人や

 

いまいちやりたい仕事なんて思いつかないし、

勉強したいことも特にないな、

という人もいると思います。

 

私が高校生の時は将来の夢も勉強したいことも決まっていました。

しかし、大学に入って勉強していく中で

「世の中にはこんな仕事もあるんだ!」

「こっちよりこの仕事の方が興味ある!」

と新しいことを知ったり学んだりすることで

仕事の幅が広がり選択肢が広がりました!

 

今まで知らなかったような目立たない仕事が

意外と世の中を支えていたりするんです!

 

今、具体的に決まっている人も決まっていない人も

これから色々なことに興味をもって知って

選択肢をどんどん増やして行ってほしいなと思います!

 

担任助手 北村

2022年 11月 22日 後悔のないように!

共通テストまで2ヶ月を切りました!


あと2ヶ月しかない、まだ2ヶ月もある、など捉え方は人によって色々だと思います。


模試も残り数回となりました。模試を受けるときに今まで以上意識して欲しいことは本番の想定をすることです!
本番は予想外のことが起こるかもしれません。

私が受験の時はとにかく温度変化が激しかったことを覚えています。

暖房で暑かったのに、換気で急に寒くなったりなど。また、お手洗いに行く列が長すぎて行けなかったったこともありました。


本番で全力を出し切れるように、模試のときに本番で起こりうるさまざまなシナリオを想定してみてください。


これほど勉強できるのは受験生の時だけです!
今自分ができることを最大限行って、後悔のように残り数ヶ月を過ごしてください!

担任助手1年 堂向

2022年 11月 21日 国立志望の受験生へ

こんにちは!

今日は国立志望だった自分から国立志望の受験生へのメッセージです

最近、国立志望の受験生から、「共テがやばいです」「足切りにひっかかりそうです」と言った話をよく聞きます。

確かに、共通テストが約50日後に迫り、共通テスト模試も残り1回となり焦る気持ちはわかります。しかし、11月中に焦って共通テスト対策をするのは間違いです。

国立志望のみなさんは、12月以降は嫌でも学校も東進での勉強も共通テスト対策が中心になってきます。

つまり、共通テスト前に二次私大の対策がしっかりできるのは11月末までです!

二次私大対策をしっかりできる最後の機会である今の時期に共通テストに気が散ってしまうのは非常にもったいないです。(さらに、共通テストは短期間で集中して対策した方が伸びる科目が多いです)

自分の経験からすると共通テストは1ヶ月全力で対策すれば100点くらい伸びます。あまり心配しすぎず、
今の時期はとにかく12月の頭にピークを持ってくる気持ちで二次私大対策に全力を注いでください!!

担任助手1年 加藤