ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 60

ブログ 

2022年 7月 27日 志望校選びについて

こんにちは!7月ももうあと4日、夏休み期間が始まって1週間ですね!

受験生の皆さんは毎日15時間勉強出来ていますか??
低学年の皆さんは毎日登校出来ていますか??

 

自分の夏休みの勉強態度をもう一度見直していきましょう!!!

 

さて今回はある生徒と話してて思った、志望法選びのポイントを話していきたいと思います!

私的、志望校選びのポイントは以下の3つです!!

①自分のやりたいことから選ぶ

②自分の得意なことから選ぶ

③学校のカリキュラムから選ぶ

 

①、②はよく聞いたこともあるし、皆さんもやりたいことから、得意なことから選んだ方も多いかもしれません!!
なので、③について話していこうと思います。

 

③は特にやりたいことが明確に決まっていない人や将来やりたいことが何学部卒でも出来る方にオススメしたいです

自分の興味がはっきりしていない人は特定の分野を極めるために大学に行くのではなく、

自分の興味ややりたいことを見つけるために大学に行って欲しいと思います!

 

そのため、自分の学部の必修科目(取得しなければ進級できない授業)が少なく、

選択科目が多い学校、学部を選んでみてください!

調べるのがめんどくさいとは思いますが、ぜひ調べて見てください!!

ちなみに私は商学部ですが、医学部の必修科目も取っていたりと幅広い分野の授業を受けています♪

今日も1日頑張りましょうーー!!!!

 

担任助手1年 坂本

2022年 7月 25日 英文法大事!!!

こんにちは!
夏休み期間ですが、1日15時間勉強出来ていますか?

せっかく沢山時間が取れる夏休み、

目一杯頑張って行きましょう!
さて、今回お話ししたいことは、

「英文法大事!!!」という事です。
文法の勉強って

なんだかややこしくて難しいしめんどくさい、、
なんていうふうに、文法の勉強を後回しにしていませんか?
私は実際に文法細かく知らないけどまあ読めるし、

と言って後回しにしていました。
しかし、それでは少し長文が難しくなった時に壁にぶち当たります。

全部読めなくなります。

読めても間違った解釈を多発します。

つまり読めなくなります。
勿論、帰国子女だとかで英語を母語レベルで出来る人は違うでしょう。

しかし、日本語を母語とする私達が、

今から外国語を習得するには、

論理的な段階を踏むことは欠かせないステップです。
私は文法の勉強をきちんとした事で、

英語を読み書きする時の意識ががらっと変わりました。
例えば、自動詞と他動詞。

こんな細かいもの、覚えてなんの意味があるんだろう、

と思っていましたが、

自動詞か他動詞かが分かる事で文中の目的語の有無が判別できて、

文構造を分析し正しく読み取るのに役立ちます。

更に、英作文でも正しく文を作れます。

動詞を正しく使う、ということを意識することで

文をとても扱いやすくなりました。
文法を習得した事での1番大きな変化は、

文章を分析して読む、ということができるようになった事です。

これは、複雑な文を正しく読む為に欠かせないことです。

つまり受験でも当たり前に必要な事です。
英文法の勉強は時間がかかります。

文法事項はとても多いし、

長文や英作文で有効に使えるくらい

身に染み込むまでやることが必要だからです。
しかし、文法は英語をやる上での全ての基礎、土台

ぜひ時間のある夏休みに、

改めてきちんと文法の勉強をしてみてはいかがでしょうか。
最後に。

英文法の大切さを力説しましたが、

言語は文法と単語の両方があってこそ。

英単語の勉強も怠らずやりましょうね!!!
担任助手一年 長峰

2022年 7月 22日 これであなたも勉強ジャンキー

みなさんこんにちは!
今日7/22はなんの日かご存知ですか?
数学オタクの方は22/7を見ればなんとなく想像がつくかもしれませんが、
”円周率近似値の日”です
22/7が円周率と三桁くらいの精度で一致することから

よく使われる近似値なようですね!

今日は”夏休みの長時間勉強の仕方”についてです!

学校や東進で”夏は1日〇〇時間勉強しよう!”
みたく言われることが多いと思いますが、
どうすればそのように長時間勉強できるか考えたことはありますか?

今回は自分がやっていたことや、

他の人を見ていいなと思った

長時間勉強のコツをお話しします!

①1日の最初にやるべきことをまとめる
ただ勉強しようと机に向かっても、

なかなかやる気が立ちにくいです。
1日の最初に今日絶対終わらせるべきものを

しっかり考えて実行できるようにしましょう!

②嫌いな教科と好きな教科を交互にやる
勉強する教科の中でも、

好きな教科と嫌いな教科が少なからずあると思います。
そして嫌いな教科ばかりやっていると、

だんだんやる気がなくなってきてしまいますよね
そんな時は、合間合間に好きな教科を挟んでやって、

モチベーションを維持できるようにしましょう!

③適度に休憩する
一日中机に向かって勉強し続けるのは、

精神的にも身体的にも正直なかなか難しいです。
なので、やはり適度な休憩も大事です。
おすすめの休憩方法としては、

”外に出てゆっくり飲み物を飲む”とかです。
この時一番やってはいけないのは

”スマホを見る”ことです。
スマホを見ていると、頭は全然休まらないのでスマホは見ないで、

ぼーっとさっきまでの勉強のこととか、

これからやる教科のこととかを考えておきましょう!

これらのことを守れば、みんなも一日中勉強できるようになるはずです!
ポイントを抑えて、目指せ勉強ジャンキー!
担任助手二年 中根

2022年 7月 21日 この夏どう過ごしますか?

こんにちは!

東進は今日から夏休み時間で、朝8:00から校舎が開いています✨ なんて素敵な環境?!😶

いつもブログを読んでくださっている方々は、「また夏休みの話かよ!」と思うかもしれませんが、私からも伝えさせてください。

いきなりですが、皆さんは夏休みに自分と戦う覚悟はありますか?

夏休みは、あっという間に過ぎてしまいます。毎日ダラダラと過ごして、何も得られないまま終わるなんてことにはなりたくないですよね?

ならば、しっかりやらなくてはいけないことと向き合いましょう。

まず、夏休みの目標決めていますか?

決めていない人は今すぐ決めてください!

ちなみに私が受験生の時の夏休みの目標は、単純ですが、「誰よりも早く朝登校する」でした。

決めた日からは、必ず開館前に着くように登校し、誰よりも早く勉強を始めることを意識してました!その結果、朝早く起きることも苦ではなくなり、自然と習慣と化していきました。

習慣付け、大事です

また夏休みに入ると机に向かう時間が必然的に増えます。そのため、普段移動時間におこなっていた単語帳などと向き合う時間が減ってしまった。という話もよく聞きます。そうならないためにも、1日のスケジュールを“丁寧に”決めましょう!

しかし、毎日同じタスクをこなしていたら、自分がやっていることが合っているのか不安になって、自分の目標を見失ってしまうこともあると思います。

そうしたら、必ず一度初心に戻って、自分がなぜ大学受験をしているのか。なぜ志望校に合格したいのか。ということを思い出してください。そして、自分と志望校の乖離を意識して勉強を再開しましょう。

夏休みは長いので、精神的にも不安定になってしまうことも多いと思います。

ただ、受験は沢山のプレッシャーに押し付けられ、自分と戦わなければいけない、すごく辛いものです。その辛さにしっかり向き合って、頑張り続けることができた人が合格できると私は思っています。

もちろん、壁に当たったときは全て自分で解決しようとせず、人のことを頼ることも大事です!

頑張っているみなさんの味方は沢山います!

直近の目標として、8/21の共通テスト本番レベル模試で自分の納得のいく点数が取れるように意識しながら勉強しましょう。

みなさんの夏が有意義なものになるよう祈っています。

頑張れ受験生❕

担任助手1年 中林

2022年 7月 20日 小さな計画から大きな計画へ

こんにちは!!
今日は夏休み期間のスケジュールの立て方についてお話ししていこうと思います‼️
皆さんもう夏休みの方も多いと思いますが、、
いかがおすごしでしょうか、!?
「休みだー!時間はあるー!」と思ってダラダラ勉強したり、朝遅く起きたりしていませんか
、??
夏休み!それは良い意味でも悪い意味でも自分の好きな時間で自分の生活を形成できてしまう時間です。ここでだらけるか、マックスで頑張れるのかで合格するのか落ちるのかが決まると言っても過言ではありません。
時間があるからのんびり使うのではなく、時間があってもそこからさらに『どこまで時間を捻出できるのか』という意識を常に持つことが重要です。これは夏休みに限らず受験生としていつでも必要な意識です。

それを自由な時間が比較的豊富な夏休みにどれだけ保てるのか、!!

もちろん意識だけでは不十分です!
実際に時間を捻出しないと意味がありません!
まずは自分の生活を見直してどこかに無駄な時間がないか考えます。私は受験生時代、自分が勉強可能な時間帯にマーカーをひいてそのマーカーのうえからスラッシュを入れて「自分がその日中にやらなきければならないタスク」で分けていました。「このタスクをこの時間かけてやる」という小さな目標を明確化できる上に「1日でこのタスクを全ておわせるための計画」をたててそれに沿って1日過ごせば終わるようになります、!!

みなさんも小さな計画から大きな計画へ、少しずつ調整しながらこの夏を合格への鍵🔑にしていきましょう🔥

 

しんどくなったらそれまで頑張っていた日頃の自分を思い出して!


担任助手一年 釜