ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 83

ブログ 

2022年 2月 18日 英語力UPの秘訣

こんにちは!春木です

今日は高速マスターの重要さについて話していきたいと思います

高速マスターを取得しているけど
学校の単語帳があるからあんまりやっていない、、
どうせ身につかないでしょ、、
とおもっているそこの君!

高速マスターをなめたらあかんです。

突然ですがクイズです。デデン

共通テストの英語を解くにあたって
まず最初に大切な力は何でしょう!

読解力でも速読力でもありません。
答えは単語力です!

長文を読むにあたって、読解力と速読力があっても
単語力がないとまず読めないですよね!

私たちが高速マスターを勧めている理由はここにあります!

また、単語帳との違いは
自分の苦手を効率的に演習できるということです。
コンピューターの強みがここにあります。

学校の単語帳を全部覚えようとしても
分厚すぎてどこから手をつければいいのかわからないと思います。
それは文法書も同じです。
高速マスターではそれを効率的にできます!

数学の高速マスター数学計算演習も数学が受験科目の方にお勧めです!
一度見てみてください!

どの科目も暗記は継続的に取り組むことが大事です。
1日50問からでも!スキマ時間に取り組んでみましょう!

2022年 2月 17日 受験生へ、まだまだまだ

こんにちは!
2月もあと2週間ないと思うと、、、
あっという間ですね。

とくに受験生の皆さんは時の流れが早く感じると思います。

私立受験はあと数日、
国立受験は前期試験まであと1週間!

終わりが見えてきてすこし気が緩むところですが、エンジンフル回転で過ごせていますか?

私立の合否がどんどん出てきて気持ちが沈む人もいると思います。

逆に、おさえにしていた学校の合格をもらい満足している人もいると思います。

ただ、まだ受験は終わっていません。


私もこの時期、抑えにしていた学校に落ちたり補欠だったりで、しっかりとした合格をもらえず、まだ合否が出なかった学校も自信はなく、不安MAXの中、第一志望に向けて受験を進めていました。

将来のことを考えるとどうしても不安になってしまいますよね。
しかし、その将来を変えるかもしれないのはまさにブログを読んでる『今』の行動です。

ここで諦めずに勉強すること、前を向く事で1ヶ月後の未来、その先の将来が変わるかもしれません。


不安で仕方ない時こそ、自分を無理矢理でも信じて、やるしかないです。頑張りましょう。


今が踏ん張りどころ!!
がんばれ受験生🌸

担任助手 田中

2022年 2月 16日 受験生、まだまだここからだ!

こんにちは!

冬もあと残りわずか…!!
もうすぐ春が来ますね🌸

皆さん
勉強いかがでしょうか!

今回は牧内が
今まで語ってこなかった
この時期、どのように過ごしていたか
お話しします!

牧内の2/16の状況は
日本大学をセンター利用で合格のみでした

最低MARCHと決めていたので
とても苦しかったのを覚えています。

2/15までに
青山学院大学経営学部と
明治大学経営学部を
受験をしていたものの
合格できるかはわからない状態。

不安な時でも
早稲田の受験はすぐ迫ってくる。

勉強をしていても
「この後浪人したら自分の人生はどうなるのだろう」
勉強以外のことばかり
考えるようになっていました。

今の牧内からすると
想像できないかもしれませんが

不安になった時は
少し涙ぐみながら
豊洲の運河沿いで一人
黄昏ながら音読をしていました。

そんな経験から皆さんに伝えたいのは
三つ!!

一つ目、勉強の不安は勉強でしか解決できない。

担任助手の太田さんがこの言葉を
どこかで話していたので引用しました笑

人間元々、暇になると
考えを膨らませて不安になってしまうものです。

あえて忙しくするぐらいが
受験生にはちょうど良いです。

二つ目、誰かと話す。

自分は豊洲校の担任助手に相談することや
家族に相談することはなかったです。

それは恥ずかしさや今更感からでしたが
皆さんにはぜひ人に話してみてほしいです。

自分の中だけで解決するのは
非常に多くの労力を要しますし

人から「がんばれ」応援されるだけで
勇気が湧きます。

皆さんの担任や担任助手
お母さん、お父さんは
皆さんの見方です!

辛くなったら
軽く話してみることをお勧めします!

話すことが気まずい方は
ノートに書き出してみてください!

まずは気持ちを吐き出そう!

三つ目、完璧主義を捨てる

絶対合格しないといけない。
ここしかいくところはない。

確かに強い意志は大切です。

ですが、今落ち込んでいる方に必要なのは
ポジティブな考えです。

理想のイメージと自分の行動が
噛み合っていないことから
辛くなってしまう時もあります。

完璧ではなくていいから
自分のやれることをやる。

今、自分のこの環境で
最大限を出してください!

元気出せ!
負けんな!
まだまだここからっす!

担任助手 3年 牧内岳

2022年 2月 15日 受験生へ

こんにちは!

今日のテーマは、

『本性』

です。

今、
恐らく東進に通っている人であれば、
第一志望の入試がもうそろそろという人がほとんど
だと思います。

そんな人に向けて、
言いたい事。

それは、
『辛い時に本性が出る』
です。

今、
合格がある程度出ていてひとまず安心している人、
合格がなく落ち込んでいる人、
様々だと思いますが、

そんな今の自分の姿を客観視してみてください。

勉強時間減ってませんか?
見るだけの勉強になってませんか?

今が最も、
精神的に余裕がない時です。

そんな時の行動こそが、
その人の『本性』であると
私は思っています。

ここで諦めたら自分は弱い。
妥協したら一生後悔する。

そんな思いを糧に、

ここで踏ん張ろう!
辛い時こそ、高いパフォーマンスを出そう!

今頑張る事が、
一生の財産になる事を、
心より願っております!

頑張れ東進生

担任助手 瓜生

2022年 2月 14日 部活生へ、今がチャンス


こんにちは!
担任助手二年の笹です。
2月模試が来週に迫ってきました。目標得点の設定、それにともなく勉強スケジュール作成はできているでしょうか。
しっかり行いましょう。

今日は部活生の人たちに向けて書かせていただきます。僕は高3の秋まで部活をやっていました。それを踏まえて伝えたいと思います。

部活生、今が一番の頑張りどころです。
春になると徐々に最後の大会が始まってくると思います。特にその期間は、勉強に熱を注ぐなどなかなか難しい話です。最後の大会を控え体がソワソワしたり、引退が決まって悔しさに打ちひしがれて勉強が手につかないなんてこともあるでしょう。
僕自身は、せっかく部活をやるならそう思えるくらいまで本気で最後駆け抜けてほしいと思います。

そのために

今勉強を頑張っておきましょう。
もちろん勉強に貯金制度はありませんが、部活で忙しくなることを見据え今からハイペースで勉強を進めるに越したことはないです。
当たり前のことすぎると思ったそこの皆さん、素晴らしい。その調子で頑張れ。

ハッと焦りを感じたそこの皆さん、まだ間に合う。頑張れ。 

それでは
今日も文武両道頑張っていきましょう。


担任助手二年