センター試験からの切り替え | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 二子玉川校 » ブログ » センター試験からの切り替え

ブログ

2020年 1月 21日 センター試験からの切り替え

こんにちは、明治大学農学部の鹿住です。

受験生の皆さん

センター試験お疲れ様でした。

 

簡単に言えば今回のブログでは 

「起きたことは変えられない、

起きたことに応じて手を打とう」

ということが伝わってほしいです。

 

一昨日でセンター試験は終わりました。

ラストなので完全なる終了です。

今は二次試験や私大対策への

意識の切り替え方が大切です。

センター試験と二次試験や私大の入試は

記述問題とマーク問題の違い、

難度の違い、試験時間の違いなど

形式が全く異なりますよね。

センター試験の直前は

センター試験対策一色だった方も多いので

改めて気持ちを切り替えて、

二次試験や私大対策に取り組みましょう!!

 

 

とは言ったものの

センター試験の自己採点結果に落ち込んだり、

自分はもうダメなんじゃないかと思うと

ガクッとモチベーションが下がることもあると思います。

私、実はセンター試験の2日目の結果が

あまり良くなくて

次の日の朝まで完全に塞ぎ込みました。

次の日の高校もそのせいで遅刻して、

センター試験のことを忘れられそうな

体育のサッカーに合わせて登校しました。

(偶然体育がある日でラッキーでした)

先週、母が言っていたのですが、

センター試験2日目受験後の私は

なんて声掛けていいのか分からないくらいの

人生ワーストワンな落ち込み方で、

その私の落ち込み姿がトラウマらしいです。

 

私もセンター試験後はウジウジしたので、

ガラリと気持ちを切り替えることが難しいことは承知しています。

 

けれど、どうやったって

過ぎたことは変えられないんですよね。

だからセンター試験後の今のタイミングで

一度状況を整理しましょう。

 

現実的に考えて、センター試験前後で

・受験戦略は変わるのか?

・新たな克服課題は何か?

2点を意識できるといいと思います。

・出願校は変わるのか?

特に国公立大学受験や

センター試験利用型受験に関係しますが、

数日間のうちにセンターリサーチによって

国公立大学やセンター試験利用型受験の

予測合否判定がでます。

その予測判定によって

出願校、出願数が

大幅に変化することがあります。

この変化よって

志望校対策にも調整が必要になります。

 

・新たな克服課題はなにか?

センター試験で浮き彫りになった

克服課題を明確にしましょう。

苦手分野や忘れてしまった分野、計算間違いなどの勉強自体のことは当たり前です。

 

それに加えて、

本番の入試の環境や、緊張状態の心身にも克服できる課題があると思います。

私の場合なら、

センター試験1日目にに母が作った弁当を持って行ったが緊張し過ぎてほとんど残してしまったので、それ以降の受験では申し訳ないけれど弁当は断って普段の模試での食事に戻したこと

などです。

改善できるところは多く、間接的に得点を伸ばすことができたと思います。

 

話を戻します。

センター試験は終わってしまったのだから、

今一番効果が高い対策をしましょう。

私が今通っている明治大学は

センター試験利用型入試では不合格でした。

センター試験後に切り替えて、

明治大学農学部の対策が不十分だったので

どこをどう対策すれば良いのかを考えて

対策をしました。

センター試験後の切り替えがなかったら

明治大学に縁はありませんでした。

 

入試直前期の今が1番大事です。

状況も精神も変化が大きくて大変ですが、

ちゃんと切り替えて

今日からまた頑張っていきましょう!

応援しています!

担任助手三年 鹿住周