ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2022年05月の記事一覧

2022年 5月 31日 今までありがとうございました!

皆さんこんにちは!改めまして松本です!
私は5月を持ちまして担任助手を卒業します!
今までありがとうございました!

私が最後に皆さんに伝えたいことは「自分とたくさん向き合え!」です!
なぜこの言葉を伝えたいかというと、私が大学受験という経験を経て一番得たものだからです!

私は受験期、第一志望合格に向けて自分に合った勉強法をするためにたくさん自分と向き合いました。私はテスト勉強の時から自分の苦手な科目から逃げる癖があったため、とことん向き合いました。ただ苦手科目をやるだけではなく、一番集中の出来る朝取り組むことで効率よく、また苦手科目を先に終わらせることで一日勉強のモチベーションを維持するなどの工夫をしました。この他にもたくさん自分と向き合い、自分に合った勉強法を模索し第一志望合格という目標に向けて努力を続けました!

私は受験期で多くのことを学びました。特に最初に皆さんに伝えた「自分と向き合え」は今の大学生活でも大切にしていることです。私も皆さんに第一志望校合格にむかって全力で取り組み、結果だけでなく、何か大切なことを学んでほしいです。

私は自分が大学受験で学んだことや失敗談を今の二子玉川校に通っている生徒に伝えたく担任助手になりました。皆さんに伝えられたことはわずかであると思いますが、少しでも力になれたら嬉しいです!私自身、生徒の皆さんからもたくさん学ばせてもらいました。本当に担任助手という経験を通して貴重な学びを得ることが出来ました。ありがとうございました!

最後に二子玉川校の社員の方、先輩方、生徒時代から担任助手までたくさんお世話になりました。先輩たちがいなければ生徒時代頑張ることが出来ませんでしたし担任助手になっていなかったと思います!ありがとうございました。

そして今二子玉川校で働いている担任助手の仲間の皆、生徒の志望校合格に向けて一緒に働けて本当に楽しかったです。ありがとうございました!

二子玉川校での生徒時代、担任助手時代で学んだことを忘れず今後も頑張っていきたいと思います!
本当にありがとうございました!

2022年 5月 28日 「リアコ」と「ガチ恋」の違い、分かりますか?

こんにちは!このブログが公開されている頃には夏が訪れているでしょうか?

今は突然暑くなったり寒くなったりを繰り返しています。最近四季がどんどんあやふやになっているような気がして、地球温暖化の影響を考えてしまいます…

さて今日は、面白かった大学の授業の内容を少しだけ共有します!

それは「日本人が謙虚なのではなく、日本語が謙虚なのだ」ということ!たしかによく外国人に比べて、日本人は良くも悪くも謙虚だと評価されがちですよね。しかし、日本人が謙虚なのは、そもそも日本語の性質のせいなんだそうです。たとえば「ありがとう」と「すみません」。日本人はすぐ謝る、と言われがちですが、別に謝りたくて「すみません」と言っているわけじゃないですよね。すみませんには、ありがとうが内包されているので、わざわざありがとうを付け足す必要がないと考えてしまうのです。こう考えると、国の言葉と文化には深い繋がりがあるのが分かるのではないでしょうか。


この授業は教職課程の講義で行われました。ここでは言葉だけで説明したので難しかったかもしれませんが、実際には「ありがとう」と「すみません」の違い「ソース」と「タレ」の違い「リアコ」と「ガチ恋」の違いなどをグループで話しつつ、講義が進められました。教職の授業と聞くと難しそうなイメージを抱くと思いますが、こんな楽しい授業もあるんです(もちろん難しい授業もあります泣)

大学の講義は、授業の名前を聞いただけでは分からない楽しさがたくさん詰まっています。ぜひ校舎にいる担任助手などに大学の授業について聞いてきてください!大学の楽しさはサークルや友達関係だけじゃないんだよ♪

担任助手3年 池田

2022年 5月 26日 大学ってステキな場所だよ

こんにちは!
今日5月26日は「カビ予防の日」だそうです!
5月26日を境に気温と湿度がカビ発生条件と合致し、増えやすくなるからという理由で制定されました。
ぜひ親御さんに「お風呂の防カビやった?」と伝えてあげてください。笑

さて、今日のテーマは「大学とはどんな所か」についてです!
これは単なる学術機関としてではなく、みなさんの将来を長い目で見た時の4年間という短い期間をどう過ごすかという問題です。
私は一言で言えば、「夢に近づいたり夢を見つけるのに一番手っ取り早い場所」だと思います。
(また夢の話かよ…なんて思わずに聞いてね💦)

皆さんの中には将来の夢が決まっている人もいれば、ぼんやりとしか決まっていない、全く決まっていないという人もいます。
この1年間いろんな生徒と話してきましたが、半分くらいの人は具体的な夢が決まっていなかったんじゃないかなと思います。
これは皆さんに限らず私もそうでした。高校の頃、将来の夢が具体的に決まっている友達なんてあまりいませんでした。
しかし大学2年生になって発見がありました。周りの同級生たちが、「将来何をやりたいか」について決め始めたのです。
中には「最初は○○になりたかったけど、大学で勉強してみてやっぱり××をやりたくなった」と人生の転換点を迎えている人もいました。
就職したい社名まで決めて就活に向けて動き出している友達も多いです。
大学って人を変える力を持ってるんだな
と改めて強く感じました。

ご存じかもしれませんが、大学ではいろんな授業が受けられます。
法学部だから時間割が全部法学系で埋まるというわけではありません。
私は文学部ですが1年の頃は生物学や政治学の講義も取っていて、視野が広がったと思う瞬間がたくさんありました
しかも、同じ分野の中でも教授によってさまざまな授業があります。
例えば国文学専攻の私は週6コマ国文学系の授業がありますが、それぞれ全く違う内容をやるので、
自分が卒業に向けて研究したい領域について考えたり、楽しく大学の授業に取り組めています!
あとは部活やサークルで得られることも、言い表せないくらいたくさんあります!

繰り返しになりますが、大学は将来を決める一番手っ取り早い手段です。
なにが言いたいかと言うと、
たとえ将来の夢が決まっていなくても、「大学」という環境が絶対に助けてくれる!!
だからこそみんなには、大学行きたい!というその強い気持ちを絶やさずに
受験に立ち向かってほしいです!
結局受験は気持ちが強い人が勝つから!

この記事が自分にとって最後のブログになります。
東進二子玉川校には生徒時代から4年間お世話になっていて、感謝でいっぱいです。
東進って本当にいい場所!
あとはみんながここでどれだけ頑張れるかです!

みなさんの未来に幸あれ!!

担任助手 相澤

2022年 5月 24日 高速マスターを進めよう!

こんにちは!

これを読んでいるほとんどの皆さんは学校の定期テストが終わった頃だと思います!本当にお疲れ様でした!

ちょうどテストが終わって、時間のあるタイミングだと思うので今改めて
「高速マスターをやろう!」
という話をしたいと思います!

まずは新しく高速マスターを取得した皆さんへ、
高速マスターは非常に良く優れているコンテンツで単語帳などを持ち歩いていないちょっとした隙間時間に様々な科目や単元についての復習や勉強ができます!
特に英語は単語・熟語・文法と長文を読む上で必ず必要となる知識をしっかりと網羅していて、他にも学部別の単語や上級レベルの単語・熟語・文法などもありより深くやりがいのある講座になっています!ぜひ積極的に進めてください!

続いてすでに昔から高速マスターをとっている生徒へ、
中間テストが終わった今こそしっかりと進めていきましょう!特に3冠すらまだ完了できていない生徒の皆さん、かなり各単元に苦戦していると思いますが、正直高速マスター程度の内容を3冠できないようでは受験合格には到底届きません。早急に3冠を完了して次のステージに進めるようにしましょう!

最後になりますが、高マスのようなあるものを毎日少しずつ進めていく講座を継続してできるかどうかが、受験合格にとって大きな鍵になっています。ぜひ継続する力をつけれるようにしていきましょう!

2022年 5月 23日 英検を取ろう!

こんにちは!
5月も終わりが近づいてきましたね!
さて、6月の頭には英検があります!受けるよー、という方も多いのではないでしょうか?
しかし、受験勉強をしなきゃいけないのに、英検ってどうして受けなければならないの?時間の無駄なんじゃない?と思っている人もいるかもしれません。
そこで、今日は英検を受けるメリットを紹介します!
英検をとるメリットは、大きく言って2つです。
一つ目は、出願の幅が広がり、より合格に有利になることです。
最近では英語の外部試験を何らかの形で取り入れた試験を実施している大学がたくさんあります。もちろん、自分の合格のためにその方式が最適かは考える必要がありますが、英検をとっておけば、いざ本番になって英検利用の方式に出したかったのに英検を受けていないから出せなかった、という後悔をする心配もなく、心理的にも安心です。
二つ目には、自分の自信につながることです。
英検ではリーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの4技能を身につけていることが求められます。英検に受かるということは、それら4技能がたしかに身に付いている、ということです!
合格できれば自分の英語力に自信が持てて、受験における懸念事項が一つ減ります。その分他の科目に時間を割けるようになり、勉強がしやすくなるでしょう!

さて、やっぱり英検を受けたい!と思ったけどもう時間がない!となってしまった受験生におすすめしたいのが、S-CBT型での受験です。
S-CBT型では1日で4技能全ての試験を受けることができます!開催回数も比較的多く、簡単に受けられます。
自分の志望校や受験戦略を考えてみて、必要かも、と少しでも思った人は、ぜひ挑戦してみてください!

担任助手1年 長峰